魅力たっぷりなノンアルコールカクテルとは?おすすめレシピ11選

最終更新日:
魅力たっぷりなノンアルコールカクテルとは?おすすめレシピ11選のアイキャッチ画像

お酒を含まないノンアルコールカクテルは、お酒の雰囲気を楽しみながらもアルコールを含まないドリンクとして人気を集めています。ノンアルコールカクテルにはお酒を含んでいないからこその魅力はもちろん、その他にも「飲んでみたい!」とついつい思ってしまうような魅力がたっぷりです。ノンアルコールカクテルのさまざまな魅力をおすすめのレシピと合わせてご紹介します。

ノンアルコールカクテルとは

ノンアルコールカクテルとは、アルコールが入っていないカクテル風のドリンクのことです。おしゃれなノンアルカクテルの新たな名称としてイギリスでは似せた・真似たという意味のmockとカクテルcocktailを組み合わせたmocktail(モクテル)と親しまれています。

ノンアルコールカクテルの5つの魅力

お酒を飲む人からしたらアルコールの入っていないカクテルにどんな魅力があるのか疑問に感じる方もいるかもしれません。しかし、ノンアルコールカクテルには酔わずにお酒の雰囲気を楽しめるだけではなく、カスタムしやすい、カロリーを抑えられるなどさまざまな魅力があります。

酔わずにお酒の雰囲気を楽しめる

ノンアルコールカクテルの最大の魅力はなんと言ってもアルコールが入っていないが故に酔っ払うリスクを抑えられる点です。酔っ払うことを気にせずにアルコールを飲んでいるかのような雰囲気を味わえるのでお酒が苦手な方はもちろん、運転を控えている方や妊娠中の方でも気軽に飲めます。もちろん、お子様と一緒に楽しみたい方にもぴったりです!

自由自在にカスタムできる

ノンアルコールカクテルは発送次第で自由自在にカスタムできるのもポイントです。ベースとなる飲み物に限らずトッピングも多種多様なので、「これだ!」と思えるものに出会えるまで色々工夫してみてはいかがでしょうか。

調べてみるとさまざまなノンアルコールのレシピを見つけられますが、ベースとなるレシピを参考にオリジナルのカクテルを考案してみるのもノンアルコールカクテルのひとつの楽しみ方です。

例えばオレンジやパイナップルなど複数の果物を合わせたシンデレラというノンアルコールカクテルは、本来のレシピにはないジンジャーエールやソーダで割ってみると新しい味わいを楽しめるでしょう。

その他にもジュースっぽさを強調したいのであればベースにフルーツ系の飲み物を、お酒っぽさを出したいのであればお茶やハーブなどをベースに使うなど、探究心をくすぐられること間違いなし!

家庭で気軽に楽しめる

ノンアルコールカクテルは旬のフルーツはもちろん、家に余っているフルーツを消費するのにもぴったり!ミックスジュースも立派なノンアルコールカクテルのひとつです。ミックスジュースはミキサーがあれば気軽に作れる、家でも楽しめるノンアルコールカクテルです。さまざまな種類のシロップを用意しておくと、さらに味の幅も広げられるでしょう。

アルコール摂取量を抑えられる

アルコール摂取を防げるのもノンアルコールカクテルの魅力です。過剰なアルコールの摂取は体への悪影響が考えられます。アルコールを含まないため、当たり前にアルコールの摂取を控えられます。

さらに、ノンアルコールカクテルは休肝日や禁酒中の方に向いています。「お酒の場の雰囲気は楽しみたい、だけど肝臓は休ませたい」という方は、ノンアルコールカクテルにシフトチェンジしてみてはいかがでしょうか。

カロリーや糖質を抑えられる

意外とカロリーや糖質が気になるアルコール飲料ですが、ノンアルコールカクテルならこれらの気になるカロリーや糖質を抑えるのにもぴったりです。健康志向が高い方や減量中の方でもお酒の雰囲気を楽しむのにノンアルコールカクテルはもってこいの飲み物です。

お茶をベースにしたノンアルコールカクテル4選

お茶をベースにしたノンアルコールカクテルは、爽やかに仕上がるものが多いのが特徴です。お茶の効果でリラックスした雰囲気で楽しめるのもポイントです。お茶の種類を変えたり、甘味の量を調整したりすることで好みのものに味を整えやすいため、お気に入りのレシピを見つけてみてください。お茶をベースにしたノンアルコールカクテルのレシピを4つご紹介します。

アイスティーレモネード

アイスティーレモネードは、アイスティーと爽やかなレモンを組み合わせたスッキリとしたノンアルコールカクテルです。レモンティーが好きな方であれば好きなレシピであること間違いなし!

【材料】

  • アイスティー・・・・60ml
  • レモンジュース・・・30ml
  • 砂糖シロップ・・・・15ml
  • レモンの輪切り・・・1枚
  • 氷・・・・・・・・・適量

【作り方】

  1. アイスティー、レモンジュース、砂糖シロップをシェイカーに入れて混ぜる
  2. 氷が入ったグラスに注ぐ
  3. 軽くかき混ぜて、レモンの輪切りで飾る

ジンジャーティースプリッツ

緑茶とジンジャーエールの組み合わせが爽やかな味わいのノンアルコールカクテルです。緑茶もジンジャーエールもどちらもスッキリと癖のないドリンクで相性が良く、リフレッシュしたいときにもおすすめのノンアルコールカクテルです。

【材料】

  • 冷たい緑茶・・・・・・60ml
  • ジンジャーエール・・・30ml
  • レモンジュース・・・・15mlオンス
  • 蜂蜜・・・・・・・・・3ml
  • レモンの輪切り・・・・1枚
  • 氷・・・・・・・・・・適量

【作り方】

  1. 冷たい緑茶、ジンジャーエール、レモンジュース、蜂蜜をシェイカーに入れて混ぜる
  2. 氷が入ったグラスに注ぐ
  3. 軽くかき混ぜて、レモンの輪切りで飾る

ハイビスカスティーモヒート

強い酸味が特徴のハイビスカスティーが特徴的な味わいのノンアルコールカクテルです。ハイビスカスティーの利尿作用には体の余計な水分を排出する効果があり、むくみ解消にも有効です。ダイエット効果も期待できるので、お酒の糖質を気にしている方に特におすすめします。

【材料】

  • 冷たいハイビスカスティー・・・60ml
  • ライムジュース・・・・・・・・30ml
  • 砂糖シロップ・・・・・・・・・15ml
  • ミントの葉・・・・・・・・・・1枚
  • 氷・・・・・・・・・・・・・・適量

【作り方】

  1. ハイビスカスティー、ライムジュース、砂糖シロップをシェイカーに入れて混ぜる
  2. 氷が入ったグラスに注ぐ
  3. 軽くかき混ぜて、ミントの葉で飾る

ピーチベリーティー

甘い飲み物を好む方におすすめなのが、ピーチティーをベースにしたピーチベリーティーというノンアルコールカクテルです。フルーティーな味わいが特徴で、おやつ時にもぴったりです!

【材料】

  • ピーチティー・・・・・・・60ml
  • クランベリージュース・・・30ml
  • レモンジュース・・・・・・15ml
  • シロップ・・・・・・・・・お好み
  • 氷・・・・・・・・・・・・適量

【作り方】

  1. ピーチティー、クランベリージュース、レモンジュース、お好みでシロップをシェイカーに入れて混ぜる
  2. 氷が入ったグラスに注ぐ
  3. 軽くかき混ぜて、完成

フルーツジュースをベースにしたノンアルコールカクテル5選

フルーツや甘いドリンクが好みの方におすすめなのが、フルーツジュースをベースとしたノンアルコールカクテルです。甘いものを飲みたくなったときはもちろん、フルーツジュールの風味が爽やかで気分をリフレッシュしたいときにもぴったりです。フルーツジュースをベースにしたノンアルコールカクテルは、ジュースを別のものに変えるだけで大きく味が変わります。アレンジ方法は無限なので、お好みのジュースに変更して自分だけのレシピを見つけてみてください。

フルーツパンチ

フルーツパンチはさまざまなフルーツジュースが組み合わさったノンアルコールカクテルです。カラフルで爽やかなノンアルコールカクテルになるので、パーティーなどの華やかな場面で飲みたい一杯です!

【材料】

  • オレンジジュース・・・・・60ml
  • パイナップルジュース・・・30ml
  • クランベリージュース・・・30ml
  • グレープジュース・・・・・30ml
  • 氷・・・・・・・・・・・・適量

【作り方】

  1. 全てのジュースををシェイカーに入れて混ぜる
  2. 氷が入ったグラスに注いで、完成

マンゴーモヒート

甘さもスッキリ感もどちらも欲しい方におすすめのマンゴーモヒートは、マンゴーの風味と爽やかなミントが特徴のノンアルコールカクテルです。より甘さを感じたい方はマンゴージュースを、スッキリ感をプラスしたい方はライムジュースを多めに配合するとお好みの味に近づけられるかもしれません。

【材料】

  • マンゴージュース・・・60ml
  • ライムジュース・・・・30ml
  • 砂糖シロップ・・・・・15ml
  • ミントの葉・・・・・・1枚
  • 炭酸水・・・・・・・・30ml
  • 氷・・・・・・・・・・適量

【作り方】

  1. マンゴージュース、ライムジュース、砂糖シロップをシェイカーに入れて混ぜる
  2. 氷が入ったグラスに注ぐ
  3. 軽くかき混ぜて、ミントの葉で飾る
  4. 炭酸水を加えて、完成

ベリーブラスト

ベリーブラストは、さまざまなベリーのジュースを組み合わせたフルーティーなノンアルコールカクテルです。とにかくベリーが好きな方におすすめのレシピです。甘みの強いノンアルコールカクテルなので、甘党の方は試してみて損はないでしょう。

【材料】

  • ブルーベリージュース・・・30ml
  • ストロベリージュース・・・30ml
  • ラズベリージュース・・・・30ml
  • レモンジュース・・・・・・15ml
  • シロップ・・・・・・・・・お好み
  • 氷・・・・・・・・・・・・適量

【作り方】

  1. 全てのジュースとシロップをシェイカーに入れて混ぜる
  2. 氷が入ったグラスに注いで、完成

ベリーノンアルコールスプリッツァー

ベリーノンアルコールスプリッツァーは、ベリーの風味が特徴的なフルーティーなノンアルコールカクテルです。炭酸水でスッキリとした仕上がりなので、ベリーブラストに比べると少しスッキリとした味わいが特徴です。

【材料】

  • ブルーベリージュース・・・60ml
  • クランベリージュース・・・30ml
  • 炭酸水・・・・・・・・・・60ml
  • レモンの輪切り・・・・・・1枚
  • 氷・・・・・・・・・・・・適量

【作り方】

  1. ブルーベリージュースとクランベリージュースをシェイカーに入れて混ぜる
  2. 氷が入ったグラスに注ぐ
  3. 炭酸水を加える
  4. 軽くかき混ぜて、レモンの輪切りで飾る

オレンジモックテイル

オレンジモックテイルはパイナップルの風味がガツンと効いていて、トロピカルな味わいが好きな方におすすめのノンアルコールカクテルです。ついつい暑い日に飲みたくなってしまう1杯です。

【材料】

  • オレンジジュース・・・・・60ml
  • パイナップルジュース・・・30ml
  • グレナデンシロップ・・・・15ml
  • 炭酸水・・・・・・・・・・30ml
  • 氷・・・・・・・・・・・・適量
  • マラスキーノチェリー・・・1つ

【作り方】

  1. オレンジジュース、パイナップルジュース、グレナデンシロップをシェイカーに入れて混ぜる
  2. 氷が入ったグラスに注ぐ
  3. 炭酸水を加える
  4. マラスキーノチェリーで飾って、完成

ライムジュースをベースにしたノンアルコールカクテル2選

お酒っぽい雰囲気を楽しみたい方におすすめなのは、ライムジュースをベースにしたノンアルコールカクテルです。スッキリ感、香り、フレーバーがお酒を思わせるので、お酒を控えたいけどアルコール感を楽しみたい!という方におすすめです。ライムジュースをベースにしたレシピを2つご紹介します。

ノンアルコールモスコミュール

スッキリとしたノンアルコールカクテルを楽しみたい方には、ジンジャーエールとライムのキリッとした味わいが楽しいノンアルコールモスコミュールがおすすめです。よりスッキリさせたい方は辛口のジンジャーエールを使うと良いでしょう。

【材料】

  • ジンジャーエール・・・90ml
  • ライムジュース・・・・15ml
  • シロップ・・・・・・・7ml
  • ライムの輪切り・・・・1枚

【作り方】

  1. タンブラーグラスに氷を入れる。
  2. ジンジャービール、ライムジュース、シロップを注ぎます。
  3. 軽くかき混ぜ、ライムの輪切りで飾ります。

ノンアルコールミントジュレップ

ノンアルコールミントジュレップは、ミントとライムの組み合わせが爽やかなノンアルコールカクテルです。普段からカクテルを好んでいる方におすすめのレシピです。

【材料】

  • シロップ・・・・・・・・・・・・15ml
  • ライムジュース・・・・・・・・・15ml
  • ミントの葉・・・・・・・・・・・1枚
  • ショートトニックウォーター・・・90ml
  • ミントの枝・・・・・・・・・・・1本

【作り方】

  1. タンブラーにミントの葉、シロップ、ライムジュースを加えて軽く押す
  2. 氷を加え、ショートトニックウォーターで満たす
  3. 軽くかき混ぜてミントの枝で飾る

ノンアルコールカクテルで酔わずに楽しむ!

ノンアルコールカクテルは名前の通りアルコールを含まない、お酒ではなくソフトドリンクで作るカクテルです。カロリーや糖質が控えられたり、アレンジ方法が豊富だったりなどの観点より、最近では健康志向の方からも注目されています。お酒っぽい、おしゃれなドリンクを酔わずに試せるので、お子さんやお酒が苦手な方もぜひ挑戦してみてください。

orend-stock

© 2024 STEP AROUND .Inc All Right Reserved