実は、外食をする人の約半分が「お酒を飲まない」という選択をしています。飲食店のジュースの種類が多くておいしいほど、満足度は上がります。本記事では、ジュースの選び方から選ばれるお店になるコツ、おすすめのジュースの仕入先もあわせてご紹介します。
若年層や女性はジュースやノンアルコールドリンクを好む人が増えている
料理とドリンクのペアリングは、料理を楽しむための大切な要素。
料理にお酒はつきものですが、近年では若年層や女性を中心に、ノンアルコールドリンクを好む人たちが増えてきています。
アサヒビールの調査(2021年)によると、飲酒習慣の有無で「飲む派」が54.6%に対し「飲まない派」が45.5%と、半数近くの人が「お酒を飲まない」という結果が出ています。そのうちの13.7%が「体質的にお酒は飲めるけど、あえて飲まない」というソバーキュリアスを選択しています。
世代別では「飲む派」は世代が上がると増加傾向ですが、20代は「飲まない派」が51.9%と過半数を超えています。
参考:ウィルキンソン「#sober(タグソバー)」 | アサヒ飲料
また、ぐるなびの調査(2022年)によると「ノンアルコール・ソフトドリンクの注文頻度」で「いつも注文する」と回答した男性は36.3%、女性は63.7%という結果も出ています。
参考:「食事に合う」「さっぱり」「フルーティー」などが人気!~ノンアルコールドリンク・ソフトドリンク注文動向調査~ – ぐるなび通信
「体調のことや妊娠でお酒は飲めないけど、お酒気分は味わいたい」「健康や生活、明日の仕事のことを考えてあえてお酒は飲まない」と、それぞれのライフスタイルや、自分の体に合ったドリンクを選ぶ意識が高まってきています。
「飲みニケーション」として、お酒は親睦を深めるひとつのツールでもありましたが、時代の変化とともに、ドリンクも好きなように、自由に選びやすくなっているようです。飲食店も時代にマッチしたドリンクを提供することで、お客様満足度を高められるでしょう。
お酒気分を楽しめるモクテルも人気
モクテルとは「似せる」という意味の「mock(モク)」と「cocktail(カクテル)」を合わせた造語で、呼び方は違えどノンアルコールカクテルと同じタイプのドリンクです。
ただ、「似てる」という意味合いを持つだけあって、カクテルさながらのおしゃれなビジュアル、フルーツやハーブ・スパイスを使った味わい深さ、アルコールを思わせる、ほどよい苦みなどでノンアルコールカクテルとは違った楽しみ方ができます。
”ノンアルコールペアリング”でお店のオリジナル性を出す一役にも
「ペアリング」とは「相性の良いワインと料理を組み合わせる」ことを指し、料理一品に対し、最適なワインを1つ用意してある「ペアリング」というコースを用意しているレストランもあります。
「ノンアルコールペアリング」とはノンアルコールでペアリングをすることで、新たな料理とドリンクの楽しみ方ともいえます。
ノンアルコールペアリングに特別なルールはなく、お茶・フルーツジュース・牛乳・出汁・ハーブ・スパイス…など、料理とマッチするドリンクに仕上がれば、組み合わせは自由自在です。
料理をこだわり抜いているからこそ、ノンアルコールドリンクも開発して「このお店だから出せるマリアージュ」を提供できると、ワンランク上の料理店になるでしょう。
こだわりジュースと”SNS映え” で選ばれるお店に!
飲食店集客の強い味方になってくれるのがSNS。特に、画像や動画に特化したInstagramや広い世代で利用率の高いLINEは、新規顧客の獲得はもちろん、リピート来店を促すためのプロモーションに最適です。
こだわりのジュースや、色とりどりのモクテル、料理とのペアリングをつきつめたノンアルコールドリンクは、SNS映えにも寄与してくれるでしょう。SNS映えと同時に、お酒を飲まない・飲めない人も楽しめるドリンクが豊富にあることがアピールできれば、お店を選んでくれる大きな要素になるはずです。
初めてのお店にはワクワクと大きな期待を、馴染のお店には新たな新鮮さを胸に来店してくれるでしょう。
飲食店でそろえるべきジュースの種類と使い方
ジュースの種類が豊富にあれば、ソフトドリンクとしても提供できて、カクテルやノンアルコールドリンクを作ることもできます。
ただし、お店の規模や提供したいドリンクに合わせてそろえる必要があるため、ジュースの種類や使い方をチェックして仕入れるべきジュースを検討しましょう。
お茶
緑茶、紅茶、ウーロン茶、麦茶などがあると良いでしょう。
ウーロン茶や緑茶はそのままソフトドリンクとしても提供でき、ペシェ・ウーロンやウーロンハイ、緑茶ハイなどカクテルやチューハイにも利用できます。
ノンアルコールペアリングでお茶を使う場合は、味わいや風味を活かすために茶葉から煎れたお茶を使用すると良さそうです。
炭酸飲料
コーラ、ジンジャーエールの2種類は、最低限そろえておくと良いでしょう。
ソフトドリンクとしても提供でき、さまざまなカクテルにも使えます。
コーラはコークハイ、ラムコーク、ディーゼル、カリモーチョなどのカクテルに。ジンジャーエールはシャンディガフ、ジンジャーハイ、オペレーター、モスコミュールなどのカクテルを作ることができます。
乳酸菌飲料
代表的な乳酸菌飲料であるカルピスは人気のあるソフトドリンクで、カクテルやサワーに使ってもおいしいドリンクができます。
カルピスサワー、ウィスキーのカルピス割り、サワー・シャンパン、日本酒とカルピスを割った”カルピシュ”など、カルピスを使ったカクテルの種類は無限大です。
果汁100%ジュース
オレンジジュース、ぶどうジュース、リンゴジュースなどがあると良いでしょう。
特にオレンジジュースはファジーネーブルや、カシスオレンジなどの人気カクテルを創るために必要です。
その他、お店オリジナルカクテルや、ノンアルコールペアリングに使用するために洋梨ジュースや桃ジュースなどがあると幅が広がりそうです。
野菜ジュース
食事をヘルシーに済ませたい、健康のために外食時は野菜ジュースを飲んでいるという方もいるでしょう。
オレンジやにんじんベースの野菜ジュースは、おいしくて飲みやすいので飲食店にもおすすめです。
ノンアルコールドリンク
ノンアルコールビールをはじめ、ハイボールテイスト、ワインテイストのノンアルコールをそろえておくとお客様満足度も高まるでしょう。
特に、ワインテイストのノンアルコールドリンクは、ワイン醸造技術を活かした製法のものも多いため、ワインを彷彿とさせる芳醇なブドウの香りを楽しめます。
飲食店はどこでジュースを仕入れる?
業務用スーパーや近くのスーパーでも仕入れられるジュースですが、結構な重さがあるため大量仕入れとなると大変です。かといってこまめに仕入れるのも少々手間がかかってしまうため、卸業者やメーカーから仕入れて配達してもらうのが得策です。
ただし卸業者からの仕入れだと、最小ロットでもお店の規模によっては、多すぎてしまう場合もあります。一番のおすすめはメーカーから直接仕入れることで、お店にあわせた本数で仕入れられると良いでしょう。
飲食店の仕入れにもおすすめ!ジュースの仕入れ6選
素材にこだわったジュースを提供しているブランドやソフトドリンクメーカーを6つご紹介します。
お店にマッチするドリンクを仕入れて、お客様に料理とのペアリングを楽しんでもらいましょう。
ハンガリーイロイロ -濃縮ジュース-
- ソーダメーカーが流行っている今、大人気の濃縮ジュースです
- 1本の濃縮ジュースで20杯のジュースができます
- 薄めずにパンケーキやアイスクリーム、かき氷にかけても美味しく召し上がれます
- ザクロ、ラズベリー、エルダーフラワーの3種を用意しています
ハンガリーイロイロは、ハンガリー産濃縮ジュース、生はちみつ、スパイス、バルコミソ酢、ワインビネガー、などを取り扱っていますが、他のハンガリー商品も多数用意しています。ハンガリーのことなら何でもお気軽にお問合せください。
株式会社サジェスコム(ベジターレ)-国産フルーツを使用した、最高級ドリンク-
- 国産果実100%ジュース:厳選した完熟果実のみを収穫、うまみがギュッと詰まっている。砂糖・水・香料・保存料不使用の本物のおいしさ。
- 果肉入りおろしりんごジュース ストレート果汁100%:究極のおいしさを求めて完成したふじりんごを100%使用の、太陽の恵みたっぷりりんごジュース
- ノンアルコールスパークリング:国産ぶどうを使用したスパークリングや、国産りんごのシードル、高級三ツ星いちごと賞賛されている「スカイベリー」を使用したスパークリング
株式会社サジェスコムのベジターレは、日本の野菜や果実、伝統食材を通じて日本のこだわりや美味しいを世界に広めることをコンセプトに、おしゃれで栄養豊かなベジギフトを提供しているブランド。
国産果実100%ジュースは、砂糖・水・香料・保存料不使用なので香り・味わい・口あたりすべて素材のおいしさをそのままに楽しめるジュースです。健康が気になる妊婦の方や小さな子どもでも安心しておいしく飲むことができます。
お店オリジナルのペアリングドリンクをつくるときにも、果実のおいしさをそのまま活かせるでしょう。
ベジターレのノンアルコールスパークリングも、国産フルーツを贅沢に使用した逸品が勢ぞろい。国産ノンアルコールロゼスパークリングは、山形県産の「デラウェア」、青森県産の「スチューベン」、果物の女王「マスカット・オブ・アレキサンドリア」を使用した最高級のノンアルロゼスパークリング。和洋中からスイーツまで幅広くペアリングしてくれるから、おいしくて万能タイプのドリンクです。
アサヒ飲料株式会社 -ノンアルのレパートリーを増やすならアサヒ-
- カルピスシリーズ:カルピスウォーターから希釈タイプまで豊富なラインナップ、フレーバーのバリエーションも楽しめる
- ウィルキンソンジンジャーエール:辛口で、本格ジンジャーの力強い味わい
- グループ会社の「アサヒビール株式会社」ではノンアルコールドリンクの種類が豊富
アサヒ飲料株式会社はカルピスウォーターをはじめ、ウィルキンソンジンジャーエール、果汁100%ジュースのウェルチシリーズなどさまざまなジュースを仕入れることができます。
カルピスシリーズは、希釈タイプの商品だとサワーやカクテルにも使いやすく、完熟巨峰・白桃・旬味サンふじ・とっておきいちごなど、さまざまなフルーツフレーバーが楽しめます。
また、グループ会社の「アサヒビール株式会社」ではノンアルコールドリンクの種類が豊富です。ノンアルコールビールは4種類、カクテルテイスト飲料は7種類でスパークリングワインテイストや、ハイボールテイストが魅力です。
日本コカ・コーラ株式会社 -飲食店には必要不可欠、王道のソフトドリンク-
- コカ・コーラ:飲食店に欠かせないコカ・コーラ、ソフトドリンクやカクテルにも大活躍
- お茶シリーズ:綾鷹、煌烏龍茶、爽健美茶、やかんの麦茶などお茶の種類も豊富
- よわない檸檬堂:レモンサワー「檸檬堂」のノウハウを活かした、ノンアルでもおいしいレモンサワーテイストドリンク
日本コカ・コーラ株式会社では、飲食店のほとんどで愛用されているコカ・コーラを仕入れられます。ソフトドリンクでも人気が高く、カクテルにしても最高においしいドリンクに。
コーラのほかにも、緑茶の綾鷹や煌烏龍茶などお茶の種類も豊富です。また、ノンアルコールドリンク「よわない檸檬堂」は、本格的なレモンサワーテイストを楽しめる人気商品です。もう一種類の「よわない檸檬堂 すっきりレモン」は、よわない檸檬堂よりも甘さをひかえて香りスパイスを引き立たせたことで、よりお酒感を楽しめ、料理との食べ合わせの良さを実現しています。
キリンホールディングス株式会社 – お酒気分を手軽に楽しめるおしゃれなノンアルドリンク-
- 午後の紅茶シリーズ:紅茶特有の華やかな香り、ソフトドリンクにもカクテルにも最適
- トロピカーナシリーズ:100%まるごと果実感を味わえる、濃厚なフルーツジュース
- ワインテイストのドリンクが魅力で、おいしさも大人の楽しさも味わえる
キリンホールディングス株式会社では、午後の紅茶や100%の果実感が味わえるトロピカーナなどのソフトドリンクを仕入れられます。
「トロピカーナ まるごと果実感」は、糖度と酸味のバランスが取れた風味豊かな果汁のみを厳選して使用しています。フルーツが完熟してから搾るため、最高においしい状態の果汁をギュッとジュースにつめ込んでいます。オレンジ、グレープフルーツ、アップル、パインアップル、グレープ、マンゴーブレンド、メロンテイストなど種類が豊富で濃厚なおいしさです。
また、ノンアルコールドリンクの種類も豊富で、ノンアルコールビールが4種類、チューハイテイストが1種類、ワインテイストが2種類です。
そのなかでもメルシャンはノンアルコール・スパークリングワインで、ワインのような風味を楽しめます。甘さがひかえめで、さわやかにワインが香る、すっきりとした飲み口が嬉しいドリンクです。
MOCK Bar (モクバル)は、「おいしい」も「楽しい」も叶えてくれる欲張りサングリアで、フルーツミックスの贅沢感や隠し味のスパイス・ハーブが香る大人な味わいです。
サントリーホールディングス株式会社 -ソフトドリンクもノンアルも大人なテイストに-
- お茶シリーズ:緑茶 伊右衛門、烏龍茶、黒烏龍茶、麦茶などお茶の種類が豊富
- ソフトドリンク:ペプシコーラ、C.C.レモン、オランジーナ、デカビタCなどカクテルにも使えるソフトドリンクが多い
- ノンアルコール:ビールテイスト4種類、チューハイテイスト13種類、ワインテイスト7種類などノンアルコールドリンクのラインナップが豪華
サントリーホールディングス株式会社は、お茶の種類が豊富で、甘さ控えめのペプシコーラや、オレンジと数種類の柑橘系をブレンドした大人なフルーツソーダであるオランジーナなど、カクテルにも最適なソフトドリンクが仕入れられます。
また、ノンアルコールドリンクの種類が豊富で、「のんある気分」ではカシスオレンジや梅酒サワーなどのスタンダードなテイストから、ジントニックや洋梨スパークリングなど大人な味わいのドリンクも楽しめます。
ワインテイストの「ノンアルでワインの休日」は、赤・白・ロゼ・ロゼ辛口・ポリフェノールリッチ濃い赤など、ワインの銘柄を選ぶように豊富な種類から楽しめるのが魅力です。
お店オリジナルジュースをプロモーションに活用して、お店のファンを増やそう
健康面やライフスタイルから「お酒は飲めるけど、あえて飲まない」ソバーキュリアスを選択している人や、お酒が苦手な人でも外食を楽しめるための重要な役割のソフトドリンク。ソフトドリンクやノンアルコールドリンクは若年層や女性を中心に高い人気を誇ります。
ジュースが充実していることは、お店のアピールポイントにもなるため、SNSを活用して発信していきましょう。
「お酒を飲む人も、飲まない人も楽しめるお店」と知ってもらうことができれば、お客様からより一層愛される飲食店になれるはずです。