飲食店におすすめのイス・ソファメーカー5選|選び方、居心地のいいお店のつくり方も解説

最終更新日:
飲食店におすすめのイス・ソファメーカー5選|選び方、居心地のいいお店のつくり方も解説のアイキャッチ画像

飲食店をするなら、お客様に愛される居心地の良いお店にしたいと考える方も多いでしょう。

お客様にどのようなジャンルの料理を提供するのか、どのようなシーンでお店を利用して欲しいのかによって空間づくりをすることが大切です。特に、イスはバリエーションが豊富で、選ぶものによってお客様に与える印象を大きく変えるため、こだわりをもって選びたいもの。

本記事では、おすすめの家具メーカー5選と、イス・ソファの選び方や居心地の良いお店のつくり方も解説していきます。

イス・ソファは飲食店の雰囲気や居心地を左右する大切なもの

飲食店に入ったとき、イスやソファを見てお店のおしゃれな雰囲気を感じるという方も少なくないでしょう。イス・ソファはデザインやカラー・素材もさまざまで、選ぶものによってお店の印象がガラリと変わります。

そして、座り心地や居心地の良さにも大きく影響する、お店の大切な設備です。

「一人の時間を楽しめるサードプレイスにしてほしい」「ゆったりとくつろぎながら食事を楽しんでほしい」「大切な人たちと過ごしてもらえるお店にしたい」など、どのようなお店にしたいのかを考えて、お店のコンセプトにマッチするイス・ソファを選びましょう。

飲食店のイス・ソファの種類

イス・ソファの種類はさまざまです。座り心地はもちろん、お店の雰囲気をつくり出すのにも最適なインテリアです。

飲食店のコンセプトや、どのようなジャンルの料理を提供するのか、お店でどのように過ごしてほしいのかによって種類を選ぶ必要があります。

どの種類を選ぶとお店にマッチするのか考えていきましょう。

一般的なテーブル用のイス

一般的なテーブルであれば、さまざまな種類のイスを合わせることができます。

ダイニングチェア

ダイニングチェアは食事をとるためのイスで、背面がまっすぐになっていることが特徴です。

一般的には木製のものが多いですが、座面やイス全体にファブリックやレザーが使用されているものもあります。デザインの幅が広いためカフェやレストラン、居酒屋などさまざまな業態で利用されています。

アームチェア

アームチェアは、ひじ掛けがあってゆったりくつろげることから、カフェやラウンジで使用されることが多いです。

アームチェアにも「フルアームチェア」「セミアームチェア」の2種類があります。

フルアームチェアはひじから手首の腕全体を置けるイスで、全体を張地に覆われたものも多く、高級感を演出することができます。ある程度のスペースが必要ですが、ゆったり過ごせるのが魅力のイスです。

セミアームチェアは、ひじ掛けが短いタイプのイスです。横からの出入りがスムーズで、テーブルの天板にも当たりにくいのがメリットです。

家族・カップル席用のソファ

ソファーは、カフェや居酒屋・ダイニングバーなどでよく使用されているイスです。

ゆったりとリラックスできる座り心地のため、カップルや夫婦にも人気の座席タイプです。深く腰掛けやすいため、小さな子どもがいる家族連れをターゲットにしたお店にも向いているでしょう。

ただし、クッションの柔らかさによっては深く沈みすぎて食事がとりにくいため、材質や座り心地をよくチェックして選ぶことがポイントです。

お座敷用のクッション

お座敷や掘りごたつの席にも使用されているクッションは、レザーや綿・ポリエステルなどさまざまな表面素材があります。デザインやカラー・座り心地と、お手入れのしやすさにも注目して選ぶとよいでしょう。

カウンター用のスツール

カウンター用のスツールは、バーなどでよく使用されるイスです。テーブルに合わせた高い脚で、細めに設計されているのでスタイリッシュで洗練された印象を与えられるでしょう。

座るというより「腰掛ける」ような設計のため座面の面積は狭く、つま先がギリギリ床に届くか、まったく届かないほどの高さのため長時間の使用には向いていません。

カウンター席だけど、心地よく過ごしてほしい場合は、座面が広めのイスや足掛けのあるイスを選ぶようにしましょう。

飲食店のイス・ソファの選び方

イスやソファは、座り心地やデザインだけで選んでしまいがちです。

しかし、テーブルとの高さのバランスや、イスのお手入れのしやすさなど機能的な面も含めて選ぶ必要があります。選び方をチェックして、お店に最適なイス・ソファを探しましょう。

テーブルとのバランス

テーブルとイスのバランスは、食事のとりやすさに大きく影響するため、お店づくりのもっとも重要なポイントの一つです。ここでいう「バランス」とは、イスの座面からテーブルの天板までの高さのことを指します。テーブルやイスの種類によって最適なバランスは異なるのでそれぞれ確認しておきましょう。

【イスの座面とテーブル天板までの最適な高さ】

  • 一般的なテーブルとイス:25~30cm
  • お座敷用のテーブルとイス:33cm
  • 掘りごたつ用のテーブルと床:30cm
  • ソファー席用のテーブルと床:23cm
  • カウンターテーブルとイス:25~30cm

お座敷と掘りごたつについては、クッションの座面からではなく床からの高さのため注意しましょう。また、ソファーについてはクッションの弾力性によってことなるため、座席の沈み具合をよくチェックして選ぶことが大切です。

座り心地

イス選びで特に重視したいポイントは、なんといっても「座り心地」です。

座面のクッション性・沈み具合、フィット感、背もたれの角度など総合的にチェックしてから決めましょう。座り心地がやわらかくて、背中を後ろにあずけられるとリラックスできて良さそうなイメージもありますが、食事がしにくくなります。

食事のとりづらさが原因で注文数が少なくなってしまう可能性もあるため、丁度良い座り心地のイスを選びましょう。

材質

座面部分の素材は、大きく分けるとファブリック(布地)とレザー(天然皮革・合成皮革)の2種類に分けられ、張地(はりじ)と呼ばれます。

張地は、価格の安いA〜高価なFランクに分けられます。飲食店では、手入れのしやすさや手頃な価格から合皮がおすすめですが、高級感のあるお店であれば生地の質感や、触り心地を楽しめるファブリックにこだわってみても良いでしょう。

デザイン

イスのデザインやカラーは、お店の雰囲気やテーブルにあわせて選ぶのがおすすめです。

テーブルはシンプルなデザインにして、イスでテイストをプラスすることで洗練された印象にすることができます。イスはお店の雰囲気をつくりあげる重要なインテリアのため、こだわりを持って選んでいきましょう。

スタイリッシュなデザインであればシック・モダンな雰囲気、ナチュラルで曲線の美しいデザインであれば優しい雰囲気、重厚感のあるデザインであれば大人でおしゃれな雰囲気などお店のコンセプトに合わせることが大切です。

また、ウェブサイトやSNSで写真を見てお店を選ぶお客様も多いでしょう。おしゃれな雰囲気を伝えられると集客力にも大きく影響するため、「SNS映えするかどうか」という視点も大切です。

居心地のいいお店をつくるには?イス・ソファ選びでワンランク上の飲食店へ

居心地の良いお店をつくるには、イス・ソファの座り心地だけでは物足りないかもしれません。

テーブルはシンプルなものを選び、イス・ソファでインテリア性をプラスすると洗練された空間をつくり出すことができます。座り心地がよく、おしゃれな空間で特別な時間を過ごせるでしょう。

ここでは、イス・ソファ選びのポイントを確認していきます。

デザインは統一する?

デザインは統一しなければいけないわけではありませんが、イス・ソファ選びで失敗しにくいです。統一感があるほうが洗練された印象になるため、デザインはそろえておいたほうが無難でしょう。

「失敗はしたくないけど、すべて同じではつまらない」と感じる場合は、デザインは統一して2パターンくらいのカラーでそろえてみると良さそうです。

インテリア選びに自信があり、ワンランク上のおしゃれな雰囲気にしたい場合は数パターンのデザインのイスで設置してみるのもおすすめです。

イスの大きさや高さは統一する?

イスを数パターンで設置する場合は、できるだけ大きさや高さはそろえるようにしましょう。デザインがバラバラであっても高さや大きさで統一感を出すことができます。

また、大人数の団体客でテーブルをくっつけて対応する場合に座席の高さが違うと、目線が合わずに会話が楽しみにくくなる可能性もあります。お客様が過ごすときのことを考えて、慎重に選ぶようにしましょう。

ソファ席の数はどのくらいがいい?

お店の広さ、コンセプト、業態やターゲット層によって適切なソファ席数は異なるため一概にはいえませんが、「ソファはスペースをとる」ということは念頭において席数を決めましょう。

居心地が良いお店にしたいからといって、ソファ席を多くしてしまうと十分な席数を確保できないかもしれません。お客様の数が少ない場合、売上をあげるためには客単価を上げる必要があります。しかし、それでは本来のコンセプトとはズレてしまう可能性があります。

家賃や人件費・材料費・水道光熱費などの経費、稼働率や営業日数など踏まえて計算してからソファ席に関わらず適切な席数を決定していくことが大切です。

飲食店におすすめのイス・ソファはどこで買う?おすすめのメーカー5選

こだわったお店づくりをしたいなら、イス・ソファ選びにもこだわると理想のお店に近づけられるでしょう。

老舗家具メーカー、デザインバリエーションの豊富なメーカー、存在感のある家具づくりが得意なメーカーなどおすすめの家具メーカーを5つ厳選しました。

イス・ソファは空間を彩るのに最適なアイテムです。思い描くお店づくりを実現できるメーカーが見つかるかもしれないので、チェックしてみましょう。

店舗家具の(株)ピースワーク-安価×高品質-

(株)ピースワーク-
  • 自社製造と有名ブランドの両方を展開
  • ウェブカタログから理想の家具を手軽に探せる
  • 特価品が多く、コストを抑えたいお店にもおすすめ

店舗家具の(株)ピースワークは、自社家具も製作しながら、後述するCRESやQUONなど別メーカー家具の卸販売も行っています。メーカー別、カテゴリー別、業種別などウェブカタログが充実しているため、理想のイスを気軽に探すことができます。

また、ウェブサイトには特価品も数多く掲載されているため、比較的安価でイスをそろえたい場合におすすめです。

店舗家具 業務用 飲食店家具の激安販売 ピースワーク

株式会社アダル-70年以上の歴史をもつ老舗-

株式会社アダル
  • 業務用として高い耐久性と品質を誇る
  • シンプルなデザインで、お店に溶け込む家具が多い
  • 海外メーカー品の輸入や特注にも対応

はたらく家具=業務用家具を70年以上製作してきたアダルは、業務用には欠かせない耐久性と高品質が特徴のメーカーです。

シンプルなデザインのイス・ソファが多く、カフェから高級レストランまで空間に溶け込み、調和したお店の雰囲気にしたい場合におすすめのメーカーです。

自社製品のカタログ販売だけではなく、海外メーカー品の輸入や特注家具にも対応してくれます。

株式会社アダル(ADAL)公式サイト|業務用家具、店舗用家具、飲食店家具などの製造卸販売

パブリック株式会社-豊富なラインナップ-

パブリック株式会社
  • 自由度の高いオーダーシステムのある「CRES」
  • 安全性・耐久性・カスタマイズ性の高い「fibran」
  • 独創的なデザインと高い技術を融合「arti」

「多品種・小ロット・短納期」を追求したものづくりにこだわりのあるCRESは、空間デザインやトレンドを取り入れながらデザインバリエーションの豊富なブランドです。

カジュアルにもラグジュアリーな雰囲気のお店にも対応できます。自由度の高いオーダーシステムがあり、店内の家具にこだわりたい場合におすすめです。

fibranは飲食店向けの家具に特化したブランドです。高い安全性と耐久性を兼ね備えつつ、カスタマイズ性とさまざまなお店のコンセプトに合わせられる家具がそろっています。

artiは「art(アート)」と「artisan(職人)」を組み合わせたブランド名で、海外家具の独創的なデザインを取り入れ、日本メーカーならではの高い技術を融合させたブランドです。個性的かつ美しいデザインで空間をつくりたい場合におすすめです。

パブリック株式会社 | 業務用家具製造販売

株式会社丸二金属製作所(PROCEED)-デザイン性の高いイスとソファ-

株式会社丸二金属製作所(PROCEED)
  • 幅広い業種に対応できる豊富なラインナップ
  • 飲食店に特化した機能性の高い家具
  • たしかな経験と実績のある技能者が丁寧に製造

PROCEEDは、カフェ・レストランからバー・ラウンジまで幅広い業種に対応できる家具がそろっているメーカーです。

個性的でデザイン性の高いイス・ソファが豊富にそろっているため、インテリアにこだわりたいお店に向いているでしょう。

デザインの美しさだけではなく、イスにメニューを収納できる機能をプラスするなど、効率化を図れる家具もあります。あらゆる空間に対応可能な製品ラインナップがあるため、洗練された雰囲気のお店にしたい場合におすすめです。

業務用家具[PROCEED] 株式会社丸二金属製作所

株式会社オーツー(QUON)-高品質×オンリーワン-

株式会社オーツー(QUON)
  • 高品質・世界目線・オンリーワンの3つのキーワードから生まれたブランド
  • 存在感がありながら空間に調和する店舗家具
  • 豊富なラインナップの中から、お店にピッタリの家具が見つかる

高い品質(Quality)・世界規模の視点(Universal)・オンリーワンの製品開発(Onlyone)という3つのキーワードを組み合わせて生まれたQUONは、空間に調和しつつも存在感のある家具が特徴です。

シンプルなデザインのイス・ソファから、個性的なデザイン・カラーのものまで幅広いラインナップがあります。洗練されたデザインと、おしゃれな空間のお店にしたい場合におすすめです。

QUON(クオン)業務用イス・テーブルメーカーのオーツー

コンセプトや客層に合ったテーブルをそろえ、また来たくなるお店をつくろう

イスやソファは、選ぶものによってお店の印象がガラリと変わるインテリアです。

居心地の良さや、大切な人との食事で心が躍るような空間づくりをしていきましょう。そのためには、お店のコンセプト・料理のジャンル・客層に合ったイスをそろえることが大切です。

飲食店で過ごしている時間、ずっとお客様に触れているイスは「また、あのお店に行きたい」と思ってもらうための重要なアイテムといっても過言ではありません。デザインやカラーだけではなく、座り心地や実用性も意識して何度もリピートしたくなる飲食店にしましょう。

orend-stock

© 2024 STEP AROUND .Inc All Right Reserved